自動車期間工ウラ話

期間工をフル満了するメリットを考えてみる

期間工は最大で2年11か月までしか働くことができません。

2年11か月の契約期間を満了することをフル満了と期間工界隈では言いますが、フル満了まで続けるメリットとは何でしょうか?

現役期間工の僕が考えてみました。

満了金などの手当てが多くもらえる

一番に思い浮かぶのは満了金などが多くもらえることでしょうか?

特にトヨタだと1年を超えて続けると半年ごとにもらえる満了金や慰労金の上がるペースが早くなります。

フル満了までがんばると満了金と慰労金の合計だけで数百万とか普通に行きます。

ただし、メーカーによっては長く働き続けても満了金などの手当てがずっと同じというところも珍しくありません。

期間工を募集しているメーカーによって続ければ続けるほど時給や満了金などが上がっていくかどうかは、しっかりとチェックしておきたいところです。

正社員試験を受けられる

次にこれです。

フル満了近くまで働くと正社員の誘いだったり、試験を受けられる資格を得られたりします。

期間工からの正社員登用人数の多さをアピールしているメーカーもよく見ます。

ただこれは期間工から正社員を目指す人には関係ありますが、そもそも正社員を目指す気がなく短期間でがっつりお金を稼ぐ目的の期間工には関係ない話です。

あと実際に入社してみたら期間工から正社員になるのは相当枠が狭かったり、そもそも採用枠が特定の条件を持つ人に偏っていたり(地元出身者とか特定の部署からの正社員登用が多いなど)、どのみちいくらがんばっても正社員になるのは無理!なんてこともあります。

期間工から正社員を目指すのは別に悪いことではありませんが、過度に期待しないようにしましょう。

少なくとも求人広告でアピールされているほど期間工からの正社員登用の枠は多くありません。

出戻りに有利

最後にこれです。

いろいろなメーカーの期間工を渡り歩くことを「期間工ループ」といいますが、期間満了で退職したメーカーに再び出戻りするのにフル満了が有利に働く可能性があります。

前回フル満了まで働いてくれたから、今回もそれなりに長く働いてくれるだろうという好印象を与えることができるからです。

ただ、フル満了してなくても仮に半年で契約期間満了で退職していても普通に出戻りできたりすることもあります。

現に自分はトヨタを半年で契約期間満了で退職しましたが、その後普通にもう一回期間工やらないか?今なら面接免除で即採用だよといったお誘いの手紙が来ました。

フル満了しないとこういった内容の手紙が来ないと聞いていたので驚きました。

必ずしもフル満了しないと出戻りできないというわけではなさそうです。

結局フル満了するメリットはそれほどない

結論をまとめますと、2年11か月のフル満了をしたからといって得られるメリットはそれほどないということです。

フル満了まで働き続ける苦労やしんどさに対してメリットが薄いので、フル満了することにこだわりをもって頑張る必要はありません。

目標金額がたまったり、それ以外にも期間工をやる前に立てた目標が達成できたら退職するといったように、いつ辞めるかを決めてだらだらと期間工を続けないようにすることが大切です。

【PR】期間工怖いならリゾバに行け!家賃水道光熱費食費無料!

リゾートバイトとは観光地の旅館やホテルの住み込みバイトです。

家賃水道光熱費無料、さらに期間工と違い食費まで無料です。

期間工より仕事は楽で昼夜逆転させる必要もないので健康的に働けます。

・期間工はきつそうだからチャレンジしづらい。
・夜勤はちょっと無理…。
・今すぐにでも働いてまとまったお金を手にしたい。

こんな人はぜひ一度無料面談で話を聞きに行くことをおススメします。

リゾートバイト.comは業界トップクラスの高時給の案件を多数紹介しています。

旅行需要が高まっている今、時給1500円超えの求人多数!今がチャンスです!!

リゾバをより詳しく知りたい人は以下のバナーをクリック!

【PR】経験者が選ぶおススメ期間工ランキング!

期間工初心者の方に向けて、実際に経験したから言えるおススメ期間工をランキングにしました。マイナーなところへ行くより大手を選ぶのが失敗しない期間工を選ぶコツです。

トヨタ自動車

期間工をやるならとりあえずトヨタを選んでおけばまず間違いなし!圧倒的に受け入れ実績が多く期間工初心者でもスムーズに受け入れてくれるので安心です。手元に現金がなくてもIDカードで食堂や売店の支払いができるので初給料日までお金の心配をする必要がないのも大きな魅力。期間工をやるなら一度は経験しておいて損はない会社です。

日産自動車横浜工場

日産自動車横浜工場の最大のメリット、それは横浜市中心部に家賃水道光熱費無料でしかもキレイな寮に住めること!ホントに期間工の寮ですか?というくらいキレイな寮に住めます。また横浜の中心部に住めるので休日は横浜で遊べます。仕事もエンジンの製造で比較的体への負担が少ないので、車体組み立て工場に行くのは体力面で不安な方におススメです。人気の期間工ですぐに枠が埋まってしまうので思い立ったら今すぐ応募しましょう!

日産自動車追浜工場

日産追浜工場もキレイな個室寮に住むことが出来る数少ない期間工です。集合寮ではなく普通のアパートやマンションのように風呂やトイレ、キッチンなどが独立した部屋に住めるので他の期間工に気を遣う必要がありません。また横浜市中心部から離れているので比較的静かな環境で生活できます。働きやすさ続けやすさを優先するなら日産横浜か追浜を選ぶといいでしょう。

-自動車期間工ウラ話
-, , ,