衝撃的なニュースが飛び込んできました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1988ce8a4665cd52fa24788afe65d69de23fd3be
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112500716&g=eco
なんと2023年4月から電気代3割値上げだそうです。
それもほぼ全国的に。
やばいですよね。3割てw
そうでなくてもただでさえ今の電気代すら十分高いのに。
実は日産追浜の期間工を期間満了で退職してからトヨタ期間工を始めるまでの間に、半年ほどアパートを借りて光熱費を自分で払っていたことがあります。
その時でも久しぶりに払う電気代を見て「うわっ高っ!!」と驚いたのを覚えています。大して使った覚えもないのに。
ずっと電気代を支払い続けている人はあまり実感がないかもしれないですが、子供部屋おじさんからのリゾバ、日産追浜期間工と自分で電気代を数年間払ってなかっただけでいつの間にこんなに高くなったんだ!?と感じるくらいめちゃくちゃ高くなってます。
そこからさらに3割値上げですよ。国が国なら暴動が起きても全く不思議ではないでしょう。
ところで食費は削ろうと思えばまあ削れますが、電気代を削るのって結構難しくないですか?
聞くところによると家庭で最も電力を消費するのは冷蔵庫だそうで、さすがに冷蔵庫のコンセント抜くわけにはいきませんからね。
政府主導で節電が呼びかけられて久しいですが、個人ができる節電なんて限度があるし、それも微々たるものです。
個人的には電力が足りないなら発電所を増やすなりして発電量を増やせよ!いつまで節電節電言ってんだと思うのですが。(余談ですが、今作ってるリニア新幹線は新幹線の3倍電気を食うらしいですがどうするんでしょう?)
僕がブラック企業で消耗しまくってた時ですら家賃水道光熱費食費その他生活に最低限必要な出費を除くと、ほとんど手元にお金が残らなかったものですが、今なんてもっとひどいでしょうね。
手取り20万行かないくらいだと貯金どころか生活を維持するのすら無理ですよね?
イ〇ンのセルフレジで会計しているとクレカ払い、それもリボ払いで支払いしているのを見ることが時々あります。
生活に必要な食料や日用品を買うのすらクレカのリボ払いで先送りしないといけないくらい、生活が火の車なのかなと心配になります。
クレカ支払いだとポイントが付くとか明細で出費確認できて節約できるとか言いますけど、いやそれよりリボ払いとかで借金漬けになるリスクのデメリットの方がずっとデカいだろといつも思っています。
僕が子供のころとか20代のころは日本の将来なんて心配とかしたことなかったですが、ぶっちゃけこのままで日本大丈夫か?と心配になります。
光熱費爆上がりの今こそ家賃水道光熱費無料の期間工をやるべき
まあ何が言いたいかと言うと光熱費爆上がりの今こそ家賃水道光熱費無料の期間工をやるべきだってことです。
手取り20万に届かない給料で貯金どころか生活の維持すら困難な時代に、うわべだけの安定を求めて中小零細企業の正社員やっても生活は安定しません。
自動車期間工を募集している自動車会社はどこも超大手ですから、家賃水道光熱費無料で手取り給料を全部貯金することだって可能です(実際は結構使ってしまったりするんですがw)。
実際に期間工をやると家賃水道光熱費にどれだけお金が持っていかれてたかびっくりしますよ。これらの出費がないだけでお金こんなに残るんだ!って。
世の中の多くのサラリーマンはほとんど家賃水道光熱費そして社会保険料や税金のために働いているみたいなものです。
期間工をやっても社会保険料や税金はさすがに無料にはなりませんが、家賃水道光熱費の支払いがないだけで十二分にお金が手元に残ります。
今手取り20万円足らずで日々の生活にあくせくしている人は、来年4月に電気代が爆上がりする前に期間工にチャレンジすることをおススメします。
今からなら十分間に合います。
ホントに来年以降光熱費まともに払えなくて電気止まる人続出するんじゃないか?と思っています。3割値上げですからね。
電気代爆上がりする前に期間工に緊急避難的にチャレンジして、手元にお金を貯め込んでから次のステップに進むことを考えてみてはどうでしょうか?