自動車期間工という「非正規雇用」で大手自動車会社に入社してから正社員になる人がいます。
正社員になれば期間の定めなく大手の安定した、なおかつ待遇の良い環境で働き続けることができるので大変魅力的です。
しかし、実際に自動車期間工として働いてみると周囲に思ったほど正社員を目指している人がいなかったりします。
どう考えても期間工よりも正社員の方がお給料も福利厚生も安定性もありますし、実際に正社員になる人がいるにもかかわらずそれを希望する人は数少ないです。
一体なぜなのか、その理由を3つに分けて解説していきます。
一時的に給料が減るし出費が増える
一つ目はこれです。
案外誰も言わないのですが、期間工の給料って実は高めに設定されているのです。
実際、高校や大学を卒業して入社した新入社員や入社2,3年目の社員よりも給料が高いなんてことが珍しくありません。
期間工よりも仕事量が多かったり、責任が重かったりしてもです。
それでいて期間工は寮費水道光熱費無料なのに、新入社員は自己負担があったりと給料が安くて出費も多いっていう状態だったりします。
期間工は短期の一時的な雇用で安定していないため、その分給料が高めに設定されています。
しかし期間工から正社員になった場合、学校を卒業して入社した新入社員と同じ待遇からスタートすることになります。
つまり一時的に給料が下がったり、今までなかった出費が増えるのです。
それが嫌で正社員にはならないと決めている期間工、大変多いです。
ただあくまで「一時的に」給料が減ったり待遇が悪くなったりするだけで長い目で見れば期間工よりもずっと給料は高くなりますし、福利厚生も充実してきます。
会社によって違いますが大体正社員になってから4,5年程度で期間工と同じくらいの給料や待遇に戻りそこからはどんどん給料や待遇が良くなっていきます。
ただ、期間工をやる人は僕もそうなのですがどうしても「短期でいくらお金が稼げるか」ということばかりに目が行きがちです。
なので一時的にとはいえ、仕事量や責任が増えるのに給料が減り出費が増える状況に耐えられないのです。
期間工の教育係をしないといけなくなる
2つ目はこれです。
正社員になったら当然のことですが、新人期間工に仕事を教える機会が出てきます。
僕は正直、これが一番嫌で正社員を目指していません。
あまりこういうことを言ってはいけないのですが、自動車期間工をやる人の中には
・元半グ〇・元や〇ざ?みたいな見た目の人
・「こいつ今までどうやって生きてきたんだ?」と思ってしまうほど非常識な人
・どこへ行っても絶対使い物にならないだろってくらい絶望的に仕事できない人
・自分よりも一回り以上年上の(50代以上?)見るからに仕事できなそうなおじさん
上記のような人めちゃ多いです。まともな人もいるんですけどね。
まともな新人期間工ならいいですが、上記のような人に仕事教えるとか僕にとっては地獄でしかないですwww。
そんでせっかく一生懸命教えても期間工は入れ替わりがかなり激しいので、高確率で半年そこいらでいなくなります。
そしてまた新人期間工が入って教育⇒退職⇒また新人期間工に教育というループ。
考えただけでぞっとしますね。
自動車会社の社員さん、正直ヤバい人も多いですが新人期間工の教育という無限ループを当たり前のようにこなすあたりスゴイと思います。
そもそもいうほど正社員登用してないし難易度高い
最後はこれです。
ト〇タなんか典型的ですが期間工募集のサイトで「正社員登用実績○○人!」みたく書いてあって、あたかも期間工から真面目に頑張れば正社員に簡単になれるように思ってしまいますが実態は全然違います。
まず正社員登用○○人!と書いてあってもそれは国内の全工場合わせての人数なので一つ一つの工場に絞ればかなり数は少なくなります。
工場によっては期間工から正社員昇格した人が一人もいないなんていうところがあっても不思議ではありません。
また本社や工場のある地域の地元出身者を優先的に正社員にしてたりもします。
そうなると地元出身者以外はかなり不利ですよね。
さらに正社員になった期間工が配属されてた工程にかなり偏りがあることもあります。
具体的には組み立て工程で期間工やってた人が数多く正社員になってるけど、塗装工程からは一人も正社員になっていないとか、そんなことが普通にありました。
もちろん上記のような個人ではどうしようもないことをカバーできるくらいの能力や人としての魅力があれば正社員になれるかもしれません。
しかしそれはかなり難易度が高いと思います。
まとめ
ここまで自動車期間工から正社員を目指す人がほとんどいない理由を解説してきました。
もちろん会社によって期間工から正社員になれるかどうかの事情は大きく違ったりします。
ただ確実に言えるのは、少なくとも期間工の募集サイトで書いてあるほど正社員になるのは簡単ではないし、期間工ガチャと同じく運の要素が大きい面は否定できません。
とはいえ自動車会社の正社員は長い目で見れば期間工よりもずっと給料も待遇も福利厚生も良いので
一度目指してみるのもありかもしれません。
正社員を目指す人はまず期間工フル満了(契約更新できる限界まで)を目指してみましょう。