期間工にチャレンジするうえで一にも二にも大事なのは
「情報集め」
です。
どこの自動車会社が自分に向いているのか、具体的には勤務先や寮、周辺環境、そしてお金のことなどなど。
その情報をどう集めるのかが大事になってきます。
期間工ブログは話半分で読もう
期間工の情報を集めるためにネットで「期間工」と検索するとたくさんの期間工ブログが出てくると思います。
期間工ブログを読むと○○に今入社すると入社祝い金が○○万円とか、寮がキレイだったとかそういった情報がたくさん手に入ります。
体験談も書かれているので役立つことは役立つのですが注意してほしいことがあります。
それは「期間工ランキングは信用するな」ということです。
期間工ブログの下の方にはよく期間工ランキングと称してオススメ順に1位から3位あたりまで自動車会社のリンクが並んでいます。
これをクリックして応募したり内定が出たりすると、サイト主に一定の報酬が入ります。
いわゆる「アフィリエイト」というやつです。
僕も期間工やる前の貧乏フリーター時代にアフィリエイトをやってた時期があります。
その時の経験から断言できるのですが、こういった期間工ランキングはシンプルにアフィリエイト報酬の高い順に並んでるだけだったりします。
現に期間工ブログに掲載されている期間工ランキングを見比べてみてください。
ほぼ同じではないですか?
一位がトヨタで二位がスバルという期間工ランキングがほとんどですよね。
つまりトヨタのアフィリエイト報酬が一番高いからトヨタを1位にしてるんですね。そして二番目に高い報酬のスバルを2位にという感じですね。
そしてランキングだけでなく当然記事もトヨタよいしょの記事が多くなります。
そりゃそうですよね。
記事を読んでもらってトヨタのアフィリエイトリンクを踏んでもらって成約してもらわないとアフィリエイト報酬が入りませんから。
もちろん中には本当に複数の自動車期間工を経験したうえで、おススメのランキングを作っている人もいるでしょう。
ですが、期間工ブログに掲載されている期間工ランキングはこういった一面もあることは確かなので
そのことは覚えておくといいです。
では本当に生の期間工情報をゲットするにはどうすればいいのでしょうか?
生の期間工情報をゲットする方法はこれだ
それは「twitterで情報収集」です。
twitterで期間工というワードで検索すると多くの現役期間工のつぶやきが見られます。
現在の生産状況だったり残業の有無だったり、職場の雰囲気だったり「表向き」の期間工ブログからは得られない生の情報が手に入ります。
正直僕は期間工ブログを参考に会社を選んだので、twitterで調べてから応募すればよかったなと思うことが結構あります。
期間工ブログの場合、アフィリエイト報酬が多い会社から高額報酬をゲットするためにその会社のデメリットだったり都合の悪い部分を書かずにいいことばかり書く傾向にあります。
その点twitterならその心配がありませんし、twitterの特性上現役期間工の「本音」が見えやすいです。
これから期間工に応募しようと考えている人にはぜひともtwitterでの情報収集をおススメします。